【運用状況】2021年4月 692万円
月次報告9ヵ月目
-
2021年4月末(4/30時点)の資産評価額は、692万2001円。損益+67.7万。損益割合10.85%
2021/04/30 損益 妻 401k ¥44,608 夫 ネオモバ ¥538 夫 SBI証券(iDecoセレクトプラン) ¥182,630 夫 アクサ生命 ¥7,760 夫 楽天証券(特定) ¥12,033 夫 楽天証券(つみたてNISA) ¥142,690 妻 楽天証券(特定) ¥7,426 妻 楽天証券(つみたてNISA) ¥139,093 夫 SBI証券(特定) ¥63,359 長男 楽天証券(ジュニアNISA) ¥77,134 -
バブル景気?に伴い、株価上昇の為、利益が発生。この相場がいつまで続くか不安だが、積み立ては強い意志を持って続けていく。
-
日本個別株はネオモバ、米国個別株はSBI証券で行っている。
-
アクサ生命(生命保険)は、保険会社の取り分が大きいものの、少額だがプラスに転じた。
-
ネオモバの積極取引は地味につらい。下落していたENEOSを買い増す。
-
BND(債権)の分配金が入って来た。分配金で1株買い増す。
【資産評価額割合】
-
評価額は順調に伸びている。
【投資先別割合】
-
銀行での預貯金はグラフ(一覧)から除外。まだ、株式の割合は3割に満たないため、株式は買い足していきたい。
-
つみたてNISAで米国株比率の高い商品を買い増している為、投資先全体の米国株比率が高くなっている。日本5%、米国50%、その他先進国15%、新興国5%、米国債20%、金5%の割合を目指し、買い増しを行う。
-
待機資金は妻の確定拠出年金の定期積立及びジュニアNISAの買い付け資金となっている。妻の確定拠出年金については、暴落した時期を見て株式へ移管する。
Subscribe via RSS